ゲーマーズ
ゲーマーズ
バタリオン・コンバット・シリーズ-BCS (戦術級)
カセリーヌ峠の戦い
砂漠の狐、ロンメル将軍が大活躍したカセリーヌ峠の戦いをテーマにした作戦級キャンペーンゲームゲーマーズの新シリーズです。大隊レベル、1ヘクス1kmでシミュレートした戦術級ゲームです。
オペレーション・コンバットシリーズ(OCS)をスケールダウンして、さらに改良されています。
ラスト・ブリッツクリーク
1944年12月のバルジ大作戦をテーマにした戦術級キャンペーンゲームゲーマーズの新シリーズです。大隊レベル、1ヘクス1kmでシミュレートした戦術級ゲームです。
オペレーション・コンバットシリーズ(OCS)をスケールダウンして、さらに改良されています。
スタンダード・コンバット・シリーズ-SCS (作戦級)
パンツァーバトルズ
1942年12月のチル河流域の戦いをテーマにした作戦戦術級キャンペーンゲーム※ゲーム本体をお買い上げのお客様には日本語ルールが完成次第、発送させて頂きます。
初心者に最適のルールの入門者用シミュレーションゲームです。
わずか8ページのシリーズルール(共通ルール)を覚えてしまえば、あとはそれぞれのゲームに添付している数ページのゲームルールを読むだけで、すぐにゲームを始めることができます。ルールシステムは機械化移動とオーバーラン、ZOC間移動が大きな特徴となっており、いずれのゲームも短いプレイタイムの中でダイナミックな展開を見せます。
SCSシリーズルール v1.8
公式日本語ルールが無料ダウンロードできます!※全てのSCSゲームは、最新バージョンでのプレイングが推奨されています。シリーズルールv1.8以前のゲームでも最新バージョンのシリーズルールで遊びましょう。
デイ・オブ・デイズ
1944年のノルマンディー上陸作戦の最初の10日間をテーマにした作戦級ゲーム。初心者に最適のルールの入門者用シミュレーションゲームです。
わずか8ページのシリーズルール(共通ルール)を覚えてしまえば、あとはそれぞれのゲームに添付している数ページのゲームルールを読むだけで、すぐにゲームを始めることができます。ルールシステムは機械化移動とオーバーラン、ZOC間移動が大きな特徴となっており、いずれのゲームも短いプレイタイムの中でダイナミックな展開を見せます。
マイティエンデバー2
1944年のノルマンディー上陸作戦からパリ解放までをテーマにした作戦級ゲーム。初心者に最適のルールの入門者用シミュレーションゲームです。
わずか8ページのシリーズルール(共通ルール)を覚えてしまえば、あとはそれぞれのゲームに添付している数ページのゲームルールを読むだけで、すぐにゲームを始めることができます。ルールシステムは機械化移動とオーバーラン、ZOC間移動が大きな特徴となっており、いずれのゲームも短いプレイタイムの中でダイナミックな展開を見せます。
ヨム・キプール
1973年の第四次中東戦争のシナイ半島の戦いを再現した作戦級ゲーム。初心者に最適のルールの入門者用シミュレーションゲームです。
わずか8ページのシリーズルール(共通ルール)を覚えてしまえば、あとはそれぞれのゲームに添付している数ページのゲームルールを読むだけで、すぐにゲームを始めることができます。ルールシステムは機械化移動とオーバーラン、ZOC間移動が大きな特徴となっており、いずれのゲームも短いプレイタイムの中でダイナミックな展開を見せます。
ゴラン高原の戦い
1973年の第四次中東戦争におけるゴラン高原の戦いを再現した作戦級ゲーム。初心者に最適のルールの入門者用シミュレーションゲームです。
わずか8ページのシリーズルール(共通ルール)を覚えてしまえば、あとはそれぞれのゲームに添付している数ページのゲームルールを読むだけで、すぐにゲームを始めることができます。ルールシステムは機械化移動とオーバーラン、ZOC間移動が大きな特徴となっており、いずれのゲームも短いプレイタイムの中でダイナミックな展開を見せます。
イット・ネバー・スノーズ
1944年9月のマーケットガーデン作戦をテーマにした作戦級ゲーム。初心者に最適のルールの入門者用シミュレーションゲームです。
わずか8ページのシリーズルール(共通ルール)を覚えてしまえば、あとはそれぞれのゲームに添付している数ページのゲームルールを読むだけで、すぐにゲームを始めることができます。ルールシステムは機械化移動とオーバーラン、ZOC間移動が大きな特徴となっており、いずれのゲームも短いプレイタイムの中でダイナミックな展開を見せます。
カレリア ´44
1944年夏の第二次ソフィン戦争中のカレリアを巡る戦いをテーマにした作戦級ウォーゲーム初心者に最適のルールの入門者用シミュレーションゲームです。
わずか8ページのシリーズルール(共通ルール)を覚えてしまえば、あとはそれぞれのゲームに添付している数ページのゲームルールを読むだけで、すぐにゲームを始めることができます。ルールシステムは機械化移動とオーバーラン、ZOC間移動が大きな特徴となっており、いずれのゲームも短いプレイタイムの中でダイナミックな展開を見せます。
バストーニュ
1944年のバルジ大作戦のバストーニュの戦いをテーマにした作戦級ウォーゲーム初心者に最適のルールの入門者用シミュレーションゲームです。
わずか8ページのシリーズルール(共通ルール)を覚えてしまえば、あとはそれぞれのゲームに添付している数ページのゲームルールを読むだけで、すぐにゲームを始めることができます。ルールシステムは機械化移動とオーバーラン、ZOC間移動が大きな特徴となっており、いずれのゲームも短いプレイタイムの中でダイナミックな展開を見せます。
ロック・オブ・ザ・マルヌ
1918年の第二次マルヌ戦をテーマにした作戦級ウォーゲーム初心者に最適のルールの入門者用シミュレーションゲームです。
わずか8ページのシリーズルール(共通ルール)を覚えてしまえば、あとはそれぞれのゲームに添付している数ページのゲームルールを読むだけで、すぐにゲームを始めることができます。ルールシステムは機械化移動とオーバーラン、ZOC間移動が大きな特徴となっており、いずれのゲームも短いプレイタイムの中でダイナミックな展開を見せます。
グアダラハラ
スペイン内戦におけるグアタラハラの戦いをテーマにした作戦級ウォーゲーム初心者に最適のルールの入門者用シミュレーションゲームです。
わずか8ページのシリーズルール(共通ルール)を覚えてしまえば、あとはそれぞれのゲームに添付している数ページのゲームルールを読むだけで、すぐにゲームを始めることができます。ルールシステムは機械化移動とオーバーラン、ZOC間移動が大きな特徴となっており、いずれのゲームも短いプレイタイムの中でダイナミックな展開を見せます。
アフリカ
スタンダード・コンバット・シリーズの北アフリカ戦役をテーマにした作戦級ウォーゲーム初心者に最適のルールの入門者用シミュレーションゲームです。
わずか8ページのシリーズルール(共通ルール)を覚えてしまえば、あとはそれぞれのゲームに添付している数ページのゲームルールを読むだけで、すぐにゲームを始めることができます。ルールシステムは機械化移動とオーバーラン、ZOC間移動が大きな特徴となっており、いずれのゲームも短いプレイタイムの中でダイナミックな展開を見せます。
オペレーション・ミヒャエル
初心者に最適のルールの入門者用シミュレーションゲームです。
わずか8ページのシリーズルール(共通ルール)を覚えてしまえば、あとはそれぞれのゲームに添付している数ページのゲームルールを読むだけで、すぐにゲームを始めることができます。ルールシステムは機械化移動とオーバーラン、ZOC間移動が大きな特徴となっており、いずれのゲームも短いプレイタイムの中でダイナミックな展開を見せます。
クルセイダー
1941年のアフリカ戦線のクルセーダー作戦初心者に最適のルールの入門者用シミュレーションゲームです。
わずか8ページのシリーズルール(共通ルール)を覚えてしまえば、あとはそれぞれのゲームに添付している数ページのゲームルールを読むだけで、すぐにゲームを始めることができます。ルールシステムは機械化移動とオーバーラン、ZOC間移動が大きな特徴となっており、いずれのゲームも短いプレイタイムの中でダイナミックな展開を見せます。
タクティカル・コンバット・シリーズ-TCS (戦術級)
第12SS装甲師団の反撃
ノルマンディー上陸作戦のD-Day+2のドイツ第12SS装甲師団の反撃がテーマの戦術級ゲーム。歩兵は小隊、車両や砲は1両単位でシミュレートした戦術級ゲームです。特に、コマンドコントロールに重点を置き、当時の指揮官が感じたジレンマを再現します。
ルールシステムは、ルールブックを読む段階では少し煩雑に思えるかもしれませんが、実際にやってみると全てのルールが有機的に結びついているので非常に簡単にプレイできます。『Advanced Squad Leader』とは異なった、新しい戦術級の世界を見つけることができるはずです。
GD’42
GD師団がソ連第3機械化軍団と繰り広げる絶望的な戦い。歩兵は小隊、車両や砲は1両単位でシミュレートした戦術級ゲームです。特に、コマンドコントロールに重点を置き、当時の指揮官が感じたジレンマを再現します。
ルールシステムは、ルールブックを読む段階では少し煩雑に思えるかもしれませんが、実際にやってみると全てのルールが有機的に結びついているので非常に簡単にプレイできます。『Advanced Squad Leader』とは異なった、新しい戦術級の世界を見つけることができるはずです。
ブラッディ・リッジ
ガダルカナルのヘンダーソン飛行場南部のブラッディリッジを巡る戦い歩兵は小隊、車両や砲は1両単位でシミュレートした戦術級ゲームです。特に、コマンドコントロールに重点を置き、当時の指揮官が感じたジレンマを再現します。
ルールシステムは、ルールブックを読む段階では少し煩雑に思えるかもしれませんが、実際にやってみると全てのルールが有機的に結びついているので非常に簡単にプレイできます。『Advanced Squad Leader』とは異なった、新しい戦術級の世界を見つけることができるはずです。
スクリーミング・イーグルス
マーケットガーデン作戦中、米101空挺師団とドイツ軍の戦い歩兵は小隊、車両や砲は1両単位でシミュレートした戦術級ゲームです。特に、コマンドコントロールに重点を置き、当時の指揮官が感じたジレンマを再現します。
ルールシステムは、ルールブックを読む段階では少し煩雑に思えるかもしれませんが、実際にやってみると全てのルールが有機的に結びついているので非常に簡単にプレイできます。『Advanced Squad Leader』とは異なった、新しい戦術級の世界を見つけることができるはずです。
フローズン・ヘル
1939年のソフィン戦争中、フィンランドのトラヴァヤルヴィ村の戦い歩兵は小隊、車両や砲は1両単位でシミュレートした戦術級ゲームです。特に、コマンドコントロールに重点を置き、当時の指揮官が感じたジレンマを再現します。
ルールシステムは、ルールブックを読む段階では少し煩雑に思えるかもしれませんが、実際にやってみると全てのルールが有機的に結びついているので非常に簡単にプレイできます。『Advanced Squad Leader』とは異なった、新しい戦術級の世界を見つけることができるはずです。
ブラック・ウェンズディ
1943年のスペイン義勇兵「青師団」とソ連軍の戦い歩兵は小隊、車両や砲は1両単位でシミュレートした戦術級ゲームです。特に、コマンドコントロールに重点を置き、当時の指揮官が感じたジレンマを再現します。
ルールシステムは、ルールブックを読む段階では少し煩雑に思えるかもしれませんが、実際にやってみると全てのルールが有機的に結びついているので非常に簡単にプレイできます。『Advanced Squad Leader』とは異なった、新しい戦術級の世界を見つけることができるはずです。
レロス
歩兵は小隊、車両や砲は1両単位でシミュレートした戦術級ゲームです。特に、コマンドコントロールに重点を置き、当時の指揮官が感じたジレンマを再現します。
ルールシステムは、ルールブックを読む段階では少し煩雑に思えるかもしれませんが、実際にやってみると全てのルールが有機的に結びついているので非常に簡単にプレイできます。『Advanced Squad Leader』とは異なった、新しい戦術級の世界を見つけることができるはずです。
GD’40
グロスドイッチランド連隊のストンヌ村付近の戦い歩兵は小隊、車両や砲は1両単位でシミュレートした戦術級ゲームです。特に、コマンドコントロールに重点を置き、当時の指揮官が感じたジレンマを再現します。
ルールシステムは、ルールブックを読む段階では少し煩雑に思えるかもしれませんが、実際にやってみると全てのルールが有機的に結びついているので非常に簡単にプレイできます。『Advanced Squad Leader』とは異なった、新しい戦術級の世界を見つけることができるはずです。
ハンターズ・フロム・ザ・スカイ
1941年5月に行われたクレタ島のマレメ飛行場に対する独軍の空挺降下作戦歩兵は小隊、車両や砲は1両単位でシミュレートした戦術級ゲームです。特に、コマンドコントロールに重点を置き、当時の指揮官が感じたジレンマを再現します。
ルールシステムは、ルールブックを読む段階では少し煩雑に思えるかもしれませんが、実際にやってみると全てのルールが有機的に結びついているので非常に簡単にプレイできます。『Advanced Squad Leader』とは異なった、新しい戦術級の世界を見つけることができるはずです。
マタニカウ
歩兵は小隊、車両や砲は1両単位でシミュレートした戦術級ゲームです。特に、コマンドコントロールに重点を置き、当時の指揮官が感じたジレンマを再現します。
ルールシステムは、ルールブックを読む段階では少し煩雑に思えるかもしれませんが、実際にやってみると全てのルールが有機的に結びついているので非常に簡単にプレイできます。『Advanced Squad Leader』とは異なった、新しい戦術級の世界を見つけることができるはずです。
ライジング・ストーム
1944年のアンツィオ上陸作戦中の英第一歩兵師団に対するドイツ軍の反撃歩兵は小隊、車両や砲は1両単位でシミュレートした戦術級ゲームです。特に、コマンドコントロールに重点を置き、当時の指揮官が感じたジレンマを再現します。
ルールシステムは、ルールブックを読む段階では少し煩雑に思えるかもしれませんが、実際にやってみると全てのルールが有機的に結びついているので非常に簡単にプレイできます。『Advanced Squad Leader』とは異なった、新しい戦術級の世界を見つけることができるはずです。
オペレーション・コンバット・シリーズ-OCS (作戦級)
OCSスモレンスク
1941年9月のスモレンスク攻防戦をテーマにした作戦級キャンペーンゲームゲーマーズ/オペレーション・コンバット・シリーズ(OCS)(英語版)
※OCSシリーズルールはv4.3にバージョンアップしています。
1つの戦役全体をフルマップ2枚、1000個以上のユニット(旅団~師団規模)でシミュレートする本格的なシミュレーションゲームです。
航空部隊や水上艦艇もユニット化されており、まさしくキャンペーンゲームにふさわしいコンポーネントが揃っています。
また、ビッグゲームではありますが、OCSのゲームにはマップ半分からの豊富なシナ...
シシリー2
1943年夏のシシリー島の戦いをテーマにした作戦級キャンペーンゲームゲーマーズ/オペレーション・コンバット・シリーズ(OCS)(英語版)
1つの戦役全体をフルマップ2枚、1000個以上のユニット(旅団~師団規模)でシミュレートする本格的なシミュレーションゲームです。
航空部隊や水上艦艇もユニット化されており、まさしくキャンペーンゲームにふさわしいコンポーネントが揃っています。
また、ビッグゲームではありますが、OCSのゲームにはマップ半分からの豊富なシナリオが用意されており、ユーザーの立場に立った非常に優しいデザインになっています。
...
チュニジア2
1942年11月から1943年5月のチュニジア戦をテーマにした作戦級キャンペーンゲームゲーマーズ/オペレーション・コンバット・シリーズ(OCS)(英語版)
1つの戦役全体をフルマップ2枚、1000個以上のユニット(旅団~師団規模)でシミュレートする本格的なシミュレーションゲームです。
航空部隊や水上艦艇もユニット化されており、まさしくキャンペーンゲームにふさわしいコンポーネントが揃っています。
また、ビッグゲームではありますが、OCSのゲームにはマップ半分からの豊富なシナリオが用意されており、ユーザーの立場に立った非常に優しいデザインになっています。...
ビヨンド・ザ・ライン
1944年9月から1945年4月までの西部戦線をテーマにした作戦級キャンペーンゲーム。1つの戦役全体をフルマップ2枚、1000個以上のユニット(旅団~師団規模)でシミュレートする本格的なシミュレーションゲームです。
航空部隊や水上艦艇もユニット化されており、まさしくキャンペーンゲームにふさわしいコンポーネントが揃っています。
また、ビッグゲームではありますが、OCSのゲームにはマップ半分からの豊富なシナリオが用意されており、ユーザーの立場に立った非常に優しいデザインになっています。
シナリオはまず、ゲームシステムを修得するためのものから始まり、戦役...
OCSコリア
朝鮮戦争をテーマにした作戦級キャンペーンゲーム。1つの戦役全体をフルマップ2枚、1000個以上のユニット(旅団~師団規模)でシミュレートする本格的なシミュレーションゲームです。
航空部隊や水上艦艇もユニット化されており、まさしくキャンペーンゲームにふさわしいコンポーネントが揃っています。
また、ビッグゲームではありますが、OCSのゲームにはマップ半分からの豊富なシナリオが用意されており、ユーザーの立場に立った非常に優しいデザインになっています。
シナリオはまず、ゲームシステムを修得するためのものから始まり、戦役の推移を順に追うようにシナリオが用意さ...
エクスポーター作戦
1941年6月に英連邦軍と自由フランス軍がシリア・レバノンに侵攻したエクスポーター作戦をテーマにした作戦級ゲーム。1つの戦役全体をフルマップ2枚、1000個以上のユニット(旅団~師団規模)でシミュレートする本格的なシミュレーションゲームです。
航空部隊や水上艦艇もユニット化されており、まさしくキャンペーンゲームにふさわしいコンポーネントが揃っています。
また、ビッグゲームではありますが、OCSのゲームにはマップ半分からの豊富なシナリオが用意されており、ユーザーの立場に立った非常に優しいデザインになっています。
シナリオはまず、ゲームシステムを修得す...
ブリッツクリーク・レジェンド
1940年の対フランス戦、黄作戦をテーマにした作戦級ウォーゲーム。1つの戦役全体をフルマップ2枚、1000個以上のユニット(旅団~師団規模)でシミュレートする本格的なシミュレーションゲームです。
航空部隊や水上艦艇もユニット化されており、まさしくキャンペーンゲームにふさわしいコンポーネントが揃っています。
また、ビッグゲームではありますが、OCSのゲームにはマップ半分からの豊富なシナリオが用意されており、ユーザーの立場に立った非常に優しいデザインになっています。
シナリオはまず、ゲームシステムを修得するためのものから始まり、戦役の推移を順に追うよう...
グデーリアンズ・ブリッツクリーク2
1941年秋のタイフーン作戦からソ連軍の冬季反抗をテーマにした作戦級ウォーゲーム。1つの戦役全体をフルマップ2枚、1000個以上のユニット(旅団~師団規模)でシミュレートする本格的なシミュレーションゲームです。
航空部隊や水上艦艇もユニット化されており、まさしくキャンペーンゲームにふさわしいコンポーネントが揃っています。
また、ビッグゲームではありますが、OCSのゲームにはマップ半分からの豊富なシナリオが用意されており、ユーザーの立場に立った非常に優しいデザインになっています。
シナリオはまず、ゲームシステムを修得するためのものから始まり、戦役の推...
バルティック・ギャップ
1944年夏のソ連軍によるバルト三国への侵攻であるバグラチオン作戦をテーマにしたキャンペーンゲーム。1つの戦役全体をフルマップ2枚、1000個以上のユニット(旅団~師団規模)でシミュレートする本格的なシミュレーションゲームです。
航空部隊や水上艦艇もユニット化されており、まさしくキャンペーンゲームにふさわしいコンポーネントが揃っています。
また、ビッグゲームではありますが、OCSのゲームにはマップ半分からの豊富なシナリオが用意されており、ユーザーの立場に立った非常に優しいデザインになっています。
シナリオはまず、ゲームシステムを修得するためのものか...
ビルマ2
1944年に日本陸軍が発動したインパール作戦をテーマにしたキャンペーンゲーム。
日本軍は援蒋ルートの遮断を目指し、インド北東部の都市インパール攻略に向かいます。1つの戦役全体をフルマップ2枚、1000個以上のユニット(旅団~師団規模)でシミュレートする本格的なシミュレーションゲームです。
航空部隊や水上艦艇もユニット化されており、まさしくキャンペーンゲームにふさわしいコンポーネントが揃っています。
また、ビッグゲームではありますが、OCSのゲームにはマップ半分からの豊富なシナリオが用意されており、ユーザーの立場に立った非常に優しいデザインになっていま...
ケース・ブルー
1941年10月~1943年5月におけるドイツ南方軍集団の南ロシアの戦いをテーマにしたキャンペーンゲーム。
ヒトラーはスターリングラード、そしてコーカサスの油田を目指します。1つの戦役全体をフルマップ2枚、1000個以上のユニット(旅団~師団規模)でシミュレートする本格的なシミュレーションゲームです。
航空部隊や水上艦艇もユニット化されており、まさしくキャンペーンゲームにふさわしいコンポーネントが揃っています。
また、ビッグゲームではありますが、OCSのゲームにはマップ半分からの豊富なシナリオが用意されており、ユーザーの立場に立った非常に優しいデザイ...
ザ・フォゴットン・ウォー
1つの戦役全体をフルマップ2枚、1000個以上のユニット(旅団~師団規模)でシミュレートする本格的なシミュレーションゲームです。
航空部隊や水上艦艇もユニット化されており、まさしくキャンペーンゲームにふさわしいコンポーネントが揃っています。
また、ビッグゲームではありますが、OCSのゲームにはマップ半分からの豊富なシナリオが用意されており、ユーザーの立場に立った非常に優しいデザインになっています。
シナリオはまず、ゲームシステムを修得するためのものから始まり、戦役の推移を順に追うようにシナリオが用意されています。
そして、これらを全て...
「エネミー・アット・ザ・ゲイツ」マップセット
スターリングラードを巡るウラヌス作戦から独軍のバックハンドブローまでの戦いをテーマにしたキャンペーンゲーム1つの戦役全体をフルマップ2枚、1000個以上のユニット(旅団~師団規模)でシミュレートする本格的なシミュレーションゲームです。
航空部隊や水上艦艇もユニット化されており、まさしくキャンペーンゲームにふさわしいコンポーネントが揃っています。
また、ビッグゲームではありますが、OCSのゲームにはマップ半分からの豊富なシナリオが用意されており、ユーザーの立場に立った非常に優しいデザインになっています。
シナリオはまず、ゲームシステムを修得するための...
エネミー・アット・ザ・ゲイツ
1つの戦役全体をフルマップ2枚、1000個以上のユニット(旅団~師団規模)でシミュレートする本格的なシミュレーションゲームです。
航空部隊や水上艦艇もユニット化されており、まさしくキャンペーンゲームにふさわしいコンポーネントが揃っています。
また、ビッグゲームではありますが、OCSのゲームにはマップ半分からの豊富なシナリオが用意されており、ユーザーの立場に立った非常に優しいデザインになっています。
シナリオはまず、ゲームシステムを修得するためのものから始まり、戦役の推移を順に追うようにシナリオが用意されています。
そして、これらを全て...
チュニジア
1942年11月の連合軍上陸から独軍のアフリカ撤退までの戦いをテーマにしたキャンペーンゲーム。1つの戦役全体をフルマップ2枚、1000個以上のユニット(旅団~師団規模)でシミュレートする本格的なシミュレーションゲームです。
航空部隊や水上艦艇もユニット化されており、まさしくキャンペーンゲームにふさわしいコンポーネントが揃っています。
また、ビッグゲームではありますが、OCSのゲームにはマップ半分からの豊富なシナリオが用意されており、ユーザーの立場に立った非常に優しいデザインになっています。
シナリオはまず、ゲームシステムを修得するためのものから始ま...
ライン・オブ・バトル・シリーズ
英雄なき戦い
米国南北戦争をテーマにした、手軽な連隊規模のウォーゲームです。シビル・ウォー・ブリゲード・シリーズ (CWB)とシビル・ウォー・レジメンタル・サブシリーズ(CWRSS)を融合して進化させた新しいシリーズです。必要なアップデートを加えることで、LOBシリーズルールでCWBシリーズとRSSシリーズの全てのゲームが遊べるようになります。
『英雄なき戦い』はLOBシリーズの第一弾であり、アンティータムの戦いを再現しています。
簡単なシナリオは1時間程度で終わります。
CWBシリーズとRSSシリーズは、LOBシリーズに移行していきます。
ラストチャンス・フォー・ビクトリー
米国南北戦争をテーマにした、手軽な連隊規模のウォーゲームです。シビル・ウォー・ブリゲード・シリーズ (CWB)とシビル・ウォー・レジメンタル・サブシリーズ(CWRSS)を融合して進化させた新しいシリーズです。必要なアップデートを加えることで、LOBシリーズルールでCWBシリーズとRSSシリーズの全てのゲームが遊べるようになります。
『英雄なき戦い』はLOBシリーズの第一弾であり、アンティータムの戦いを再現しています。
簡単なシナリオは1時間程度で終わります。
CWBシリーズとRSSシリーズは、LOBシリーズに移行していきます。
シビルウォー・ブリゲード・シリーズ-CWBS (南北戦争会戦級)
ストライク・ゼム・ア・ブロー
1864年5月23~25日のノース・アンナ川の戦い米国南北戦争の様々な会戦をフルマップ1~3枚、約300個のユニットでシミュレートする、ゲーマーズ・ブランドの原点とも言うべきシミュレーションゲームです。
「七日会戦シリーズ」という連結可能なサブシリーズのゲーム(全3作)も含まれており、より広大なキャンペーンゲームを展開できるようになっています。
3バトルズ・オブ・マナサス
マナサスの戦いを扱った3in1米国南北戦争の様々な会戦をフルマップ1~3枚、約300個のユニットでシミュレートする、ゲーマーズ・ブランドの原点とも言うべきシミュレーションゲームです。
「七日会戦シリーズ」という連結可能なサブシリーズのゲーム(全3作)も含まれており、より広大なキャンペーンゲームを展開できるようになっています。
チャンピオン・ヒル
チャンピオン・ヒルズの戦い米国南北戦争の様々な会戦をフルマップ1~3枚、約300個のユニットでシミュレートする、ゲーマーズ・ブランドの原点とも言うべきシミュレーションゲームです。
「七日会戦シリーズ」という連結可能なサブシリーズのゲーム(全3作)も含まれており、より広大なキャンペーンゲームを展開できるようになっています。
ゲインズ・ミル
リッチモンドの戦い-七日会戦シリーズ vol.1米国南北戦争の様々な会戦をフルマップ1~3枚、約300個のユニットでシミュレートする、ゲーマーズ・ブランドの原点とも言うべきシミュレーションゲームです。
「七日会戦シリーズ」という連結可能なサブシリーズのゲーム(全3作)も含まれており、より広大なキャンペーンゲームを展開できるようになっています。
エイプリルズ・ハーベスト
米国南北戦争の様々な会戦をフルマップ1~3枚、約300個のユニットでシミュレートする、ゲーマーズ・ブランドの原点とも言うべきシミュレーションゲームです。
「七日会戦シリーズ」という連結可能なサブシリーズのゲーム(全3作)も含まれており、より広大なキャンペーンゲームを展開できるようになっています。
マルヴァーン・ヒル
サヴェージ・ステーション-七日会戦シリーズ vol.3(完結編)米国南北戦争の様々な会戦をフルマップ1~3枚、約300個のユニットでシミュレートする、ゲーマーズ・ブランドの原点とも言うべきシミュレーションゲームです。
「七日会戦シリーズ」という連結可能なサブシリーズのゲーム(全3作)も含まれており、より広大なキャンペーンゲームを展開できるようになっています。
セヴン・パインズ
サヴェージ・ステーション-七日会戦シリーズ vol.2米国南北戦争の様々な会戦をフルマップ1~3枚、約300個のユニットでシミュレートする、ゲーマーズ・ブランドの原点とも言うべきシミュレーションゲームです。
「七日会戦シリーズ」という連結可能なサブシリーズのゲーム(全3作)も含まれており、より広大なキャンペーンゲームを展開できるようになっています。
イン・ゼア・クワイエット・フィールド 2
アンティータムの戦い米国南北戦争の様々な会戦をフルマップ1~3枚、約300個のユニットでシミュレートする、ゲーマーズ・ブランドの原点とも言うべきシミュレーションゲームです。
「七日会戦シリーズ」という連結可能なサブシリーズのゲーム(全3作)も含まれており、より広大なキャンペーンゲームを展開できるようになっています。
シビルウォー・レジメンタル・サブ・シリーズ-CWRSS (南北戦争会戦級)
ナポレオニック・ブリゲード・シリーズ-NBS (ナポレオン戦争会戦級)
タラヴェラ
1809年にスペインの都市、タラヴェラ・デ・ラ・レイナ近郊で繰り広げられたフランス軍とスペイン、イギリス共同のポルトガル派遣軍の戦い。1808年のヴィメイロの戦いのミニゲームが付いています。