サンセットゲームズはアナログゲーム・アソシエーションの法人会員です。サンセットゲームズはゲームクラブ「ミドルアース」と「ベルセルク」の公式スポンサーです。

PayPal

ガザラ


ガザラ    ※公式日本語ルール付

1942年春の北アフリカにおけるロンメルの戦い

価格 8,200円(税別)

プレイ人数
プレイ時間
推奨対象年齢
内容物 フルマップ2枚/ユニット560個/シリーズルールブック1冊/ ゲーム専用ルールブック 1冊/ダイス 2個


◆ユニット=大隊~連隊 ◆1ヘクス=1.25マイル ◆1ターン=1日

あなたは「スターリングラード・ポケット」をプレイしたことがあるだろうか?「スターリングラード・ポケット」が共通ルールでデザインされた、シリーズ・ゲームの一つだったということを御存知だろうか?そして、この「Ardenne」が、The Gamers社の誇るスタンダード・コンバット・シリーズの第3作なのである。
ルール・システムは、シリーズ・ルールと各ゲーム付属の専用ルールを併用している。いずれも難易度は低く、しかもソリテアプレイに適している。こう書いていくと、中にはすべての戦いに同じルールを適用して、よいゲームが作られるはずはない、と思っている読者もいるだろう。しかし、The Gamers社のシリーズ・ルールは、あくまでもZOCや補給、移動、戦闘に関する基本的なガイドラインを定義しているに過ぎない。実際のところ、ターン・シークエンスさえ、ゲームごとに変更されているのだ。必要とあらば、シリーズ・ルールでも、どんどん変更されている。そして、それらの変更が全面改訂ではなく、追加/削除の形を保っているので、混乱を招くような事態はまったく起きない。それよりも、ゲームのアウトラインを事前に把握していることで大きなメリットを期待できる。限られた時間とスペースしか確保できないゲーマーにとって貴重な時間を節約できるのだ。
バルジの戦いといえば、誰もがドイツ軍装甲部隊の突破を思い浮かべるだろう。もちろん、「Ardenne」でも、それは十分に、いやそれ以上に再現されている。しかし、この「Ardenne」、意外にも砲兵部隊をクローズアップさせた、メンタル・シミュレーションとして評価されるのだ。
ターン・シークエンスは、移動~連合軍砲爆撃~ドイツ軍砲撃(ドイツ軍プレイヤー・ターンのみ)~戦闘~補給~突破~回復という一連の手順を、両軍が繰り返す流れになっている。米軍は砲爆撃フェイズが両軍プレイヤーターンの戦闘フェイズ直前にあるので、事前にドイツ軍の攻撃/防御兵力や突破予備兵力にダメージを与えることができる。これまでに類を見ない形でシミュレートした戦闘支援と言えるだろう。砲爆撃は専用の表を使って解決し、目標を混乱、またはステップ・ロスさせる。混乱ユニットは攻撃不可、防御力と移動力も半減、ZOCがなくなり、そしてこれが一番痛いのだが、予備の指定をはずれる(突破フェイズは予備に指定したユニットだけが移動可能なのだ)。このシリーズは、オーバーランと追加移動力消費によるZOC間移動が可能なので、装甲部隊の突破は通常の移動以上の意味を持つ。戦闘結果表は消耗中心なのだが、戦闘比が低い場合でもそれなりの戦果を期待できるようになっている。このおかげで、戦闘力の低いドイツ軍国民擲弾兵が波状攻撃によって突破口をこじあけ、機械化部隊がそこになだれ込む、という史実同様のドクトリンが再現できるようになっている。そして、高戦闘比でもなかなか決定的な打撃を与えられないようになっているので、米軍が遅滞戦術をとりながらじりじりと消耗し、やがて突破されるというシーンが演出されるようになっている。
予備の重要性を再現しているのも、スタンダード・コンバット・シリーズの大きな特徴の一つである。移動フェイズを敵ZOCで開始したユニットはオーバーランできず、突破フェイズに向けて予備の指定を受けられない。そして、予備マーカーの数が予備指定の上限となっており、各軍の作戦能力の限界を示している。序盤のアメリカ軍は兵力に余裕がなく、予備を確保することが難しいので、いったんどこかから突破されてしまうと、簡単には繕えない。ドイツ軍にしても、後方に突破予備がなければ、戦闘フェイズでの勝利を最大限生かすことができない。
この他にも、スタックした状態で移動できず、しかも自軍ユニットがいる道路ヘクスを移動するには、追加1移動力が必要な交通渋滞のルール、森林や都市における機械化部隊の攻撃不利、天候による連合軍航空部隊への影響、グライフ作戦のコマンド部隊、ハイテの空挺降下、橋の爆破と架設、ダミー・マーカーも用意された補給集積所など、シンプルなルールで、バルジの戦いで起こったすべての事件を再現できるようになっている。
勝利条件も、北西部からの突破(アントワープへの進撃)、リエージュの占領と維持、南西部からの突破(パリへの進撃)の3つの選択肢が用意され、戦略的柔軟性をもたらしている(ドイツ軍フリークのみんな、パリだぞ、パリ!こんなバルジゲームが今まであったか?)。もちろん、ドイツ軍がこれらを達成できなかった場合は、各都市の占領による勝利得点で判定される。この場合もまた対象の都市は各方面に点在しているので、プレイヤーはどこを確保し、どこを守るのかを高い自由度で選択できる。
連隊規模、フルマップ2枚の中に、戦術的要素をふんだんに盛り込まれたゲーム・システムは非常にシンプルだが、ゲームは決して単純ではないのだ。

(日本語ルールの別売は1,000円+消費税です)